メニュー

志深の苑(しふかのその)|姫路市にある老人ホーム・ショートステイ

お知らせ

夏の思い出「スイカ割り大会」

カテゴリ: 行事・イベント 作成日:2025年08月19日(火)

 

こんにちは!ブログ担当のスズケンです。

毎日嫌になる程の暑さが続いていますね。秋の訪れはまだまだ先になりそうです。

さて、志深の苑では8月19日にスイカ割り大会を行いました。本物のスイカをと言いたいところですが、ビーチボールや紙風船をスイカに見立ててのスイカ割りを楽しんでいただきました。その後はもちろん本物のスイカを召し上がっていただきました。

 

ところで皆さんは「スイカ割り」の起源ってご存じですか?

一つはスイカの原産地であるアフリカから始まった説、二つ目は中国で「三国志」の時代に始まった説、三つ目は江戸時代に日本から始まった説があります。三つの諸説があるそうですが、季節や風情を大事にする日本発祥であると、スズケンは信じています!

 

suika2025e

上手く当たるかな

suika2025d

ぶら下げた風船をめがけて

suika2025b

よ~くねらいを定めて

suika2025a

「あっま~い」

suika2025c

完食しました