接遇研修を行いました
カテゴリ: スタッフの日常
作成日:2025年08月29日(金)
新人・中堅職員を対象とした「接遇研修」を行いました。
今回の研修では、介護現場における言葉遣いや表情、態度など、日々のかかわりの中で大切にすべき接遇について学びました。
「介護施設ではなぜ接遇が一番大切なのか」「接遇の意識と重要性」「接遇の基本5原則」というテーマで接遇向上委員長から実例を交えた講義を受け、職員同士でロールプレイを行いながら理解を深めました。
参加した職員からは「自分の言葉遣いを見直すきっかけになった」「普段の対応を振り返るいい研修だった」との感想があり、前向きな声が多くみられました。
接遇向上委員長からの講義の様子
ロールプレイに取り組んでいます
みんな真剣です、いい研修になりました